2018.06.24 Sunday
▼ えちぜん鉄道式典
えちぜん鉄道高架化完成記念式典に参列してきた。
福井県知事・福井市長のあいさつ
テ−プカット くす玉割り
先週の駅舎内見会に続いて、北陸新幹線高架を借りての運行から、新駅、新高架を利用しての完全切り替えで福井駅付近連続立体交差事業もひと区切り。
あとは北陸新幹線の金沢からの延伸を待つばかり。
|
2018.06.16 Saturday
▼ 御朱印39 丸岡町 国神神社
|
2018.06.09 Saturday
▼ 福井市ブラスリーKAWAI
近所の爺さんが変わった店へ行きたいというので、おっさんだけ三人でブラスリーKAWAIへ行った。
お通しで驚かせた。これで千円。
予約しておくと出来るパエリア。二千二百円。
大食いだからと具を増量。パエリアじゃなくなったかな。
ポテトグラタン。八百円。
|
2018.06.08 Friday
▼ 福井市片町 ラーメンムラナカ
福井市 通称片町にあるラーメンムラナカへ飲み会の帰りに小腹がすいたので寄った。
エビ旨煮そば
中華そば
エビ旨煮そばはエビをはじめとして具材がゴロゴロしていたが、見た目と違ってサラリとしたスープ。
もう少しとろみと味が濃ければもっとおいしいかな。薄味すぎるかも。
中華そばは普通においしかった。
|
2018.06.07 Thursday
▼ 見吉屋でせっかくグルメの取材していた
福井市の見吉屋で昼めし食ってたら、二階からバナナマンの日村と小柄な若い女性、カメラ、マイク合わせて20人くらいが下りてきた。
バナナマンのせっかくグルメのボードを持っていたので店の若女将に聞いたら、若い女性は土屋太鳳だとの事。TVで見るよりちっちゃいな〜。
スマホを向けたらプロデューサー風の男性が両手でバッテン、残念。
5月26日の昼のことでした。
いつも食ってる玉子カツ丼とおろし蕎麦のSセット
|
2018.06.05 Tuesday
▼ 福井市アオッサ内 魚いち
福井駅前アオッサビルの魚いちで飯食ったけど、ここはあかんね。
元気のない刺身
焼きすぎで固いイカ
これも焼きすぎでパサパサの焼鳥
これも揚げすぎ
このあと、竹田の油揚げの焼いたのを注文したけど、あきらかに有名な竹田の油揚げじゃなくて普通の油揚げ。
産地偽装やね。
板前って居るんかな二度と行かない。
|
2018.06.02 Saturday
▼ 御朱印38 春嶽公 佐佳枝廼社
松平春嶽公の御朱印を佐佳枝廼社でいただいた。
明治23年6月2日の御命日にちなみこの御朱印は毎月2日限定です。
毎月2日なので正月2日でもよかったけどこの6月まで待っていました。
春嶽公13歳の御揮ごうです。
|
|




| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
|