2016.02.28 Sunday
▼ 福井市二の丸グリルの弁当
会議で出たのが、二の丸グリルのお弁当。
見吉屋のてんぷら蕎麦もついてました。
|
2016.02.27 Saturday
▼ あわら温泉屋台村残念
芦原温泉灰屋で宴会の後、あと少しなんか食いたいなと、
ラーメンが食べたくなり、あわら温泉駅前の屋台村まで
タクシーで行った。
10軒くらい並んでいるうちラーメン屋だけが満席。
ほかの店はすべて閑古鳥で、やがて意味を知る事に…。
見て分るように、嫌な油が浮いた、ぬる〜いワンタン。
香草と嗅いだ事のない匂いのする餃子。
あぶらギトギト、べちょべちょの焼きそばとチャーハン。
見て分るようにチャーハンだけは食えた。
悪口なので店の名前は書かないけど、一度行ってみては?
以後、何食ってもうまく感じるから。
経営者の中国人女性は、今日は少ないけどいつもは満席
だとか。
嘘つけ!
あの時こんな店に入らずに寒空に待ってでもラーメン屋に
入れば良かったと後悔しきり。
|
2016.02.25 Thursday
▼ 芦原温泉「灰屋」で宴会
同業者のみんなと、芦原温泉の灰屋で宴会。
ビールのあと焼酎を注文。
それまでも仲居さんに冗談をとばしていて、いいちこをイイチゴ、
イチゴと言っていたら、いいちこのボトルの上にデザートで出て
くるはずの、イチゴを乗せてきました。
おちゃめな冗談の通じる仲居さんでした。
これは朝食。
一泊二食で、総額ひとり、¥14,000でした。
お安くあがりました。
|
2016.02.22 Monday
▼ 福井市わらびで宴会
近所の喫茶店が閉店と言う事で常連さん達とマスターを
囲み福井駅前近くのわらびでお別れご苦労さん会。
オードブル
お刺身
鶏の溶岩焼き
あと、だし巻き・舞茸しめじ釜飯で¥3,500
飲み放題が、2H¥500でした。
|
2016.02.20 Saturday
▼ 福井市 泰平で晩御飯
福井市浜町の泰平で会議のあとの食事。
あなごの寿司ほか
ミズベコのお吸い物
刺身。手前のえびは越前のガサエビ
焼き物の手前はダダミ焼き
手前は越前ガニのズボガニ、向こうは小鮎のてんぷら。
ほかに、煮物・酢の物・カニ雑炊・デザートでした。
|
2016.02.14 Sunday
▼ 福井市「うを藤」のお弁当
ちょっとしたお祝い事があり、夕食用にと松花堂弁当を
頂いた。
福井市呉服町の「うを籐」
上品なのか、濃い味に慣れてしまったのか、薄味すぎるかな。
|
|




|